こんなはずじゃ…とならないために!これでOK!失敗しない志望校選び

新年度になり、気持ちを新たにしている人も多いのではないでしょうか?中学校新3年生の方だと志望校を探し出している人も多いと思います。
行きたい高校をどこにするかが人生での初めての大きな選択になるという人も少なくないかもしれません。

正に「進路」・・・進む道そのものですね。一生を左右する決断にもなる志望校選び。でも後悔しない志望校選びのためにはどういう点に気をつければいいのでしょうか?

家から近い?合格圏内?それだけで志望校を決めるのはもったいない!

今回は後悔しない志望校選びをご紹介します!

後悔しない志望校選び

進学先の学校のことを調べよう!

今はネットも充実していて、情報が簡単に集まりやすいと思います。
だからこそ、進学候補の学校のことはよく調べておきましょう。

中学3年生であれば、将来のやりたいことがすでに定まっている人もいるかもしれません。

であれば、どの学校に行けばそれが実現できるのか。看護師になりたいのであれば看護科のある高校が近道になるでしょう。

また、その意味では高校生においては大学選びはより重要です。例えば士業を将来目指しているとして、なりたい士業はどの大学が合格率がいいのか。

もっと具体的に言えば、臨床心理士を目指す人であれば、指定大学院のある大学を受けるほうが圧倒的に有利でしょう。

また、ネットだけで完結せずに、できれば実際にその学校に進学した先輩にその学校のことをきいてみたり、資料請求を積極的に行うのもぜひやってみてください。体験入学やオープンキャンパスは今からでも間に合うところも多いです。
中には近くまで出張での説明会やオープンキャンパスを行っている学校もあるのでホームページをまめにチェックしてみましょう。

行ける学校ではなく、「行きたい」学校で選ぶ!

これはとっても大事です。妥協して選んだ学校で、本当にそのあとの3年間や4年間、本気で頑張れるでしょうか?まだあきらめるような時間ではありません。今からでも間に合います。
受験勉強するうえでも「行きたい学校」があるというのは大きなモチベーションになります。

本気で受験勉強を頑張って、本当に行きたい学校へ合格した。その喜びは格別なものです。

それだけではありません。

その「成功体験」はその後の人生でいくつもの壁に突き当たったとき、必ずあなた自身に「頑張ればできる!」と自信を与えてくれることでしょう。

今、頑張ったことは必ず一生モノの財産になります。

引用元:知らないと失敗するかも?後悔しない志望校選び

いかがだったでしょうか。自分が本当にやりたいことは何か、高校や大学のその先までこの機会に考えてみるのもいいかもしれません。